車のリースには大きく分けると二つあります。
ファイナンスリース
メンテナンスなしの車両と税金だけの価格をリースにする
メンテナンスリース
上記ファイナンスイースに、オイル交換や車検を含む価格をリースにする
このメンテナンスリースにすると、細々したメンテナンス費用を
リース料に含めて支払えるので管理が楽になります。
しかし、大きな会社だと末端の営業さんにちゃんとした知識が伝わっていないため
ガソリンスタンドで言われるままにオイル交換・バッテリー交換を
してしまう場合があります。
こんなときは、その請求書、もしくはそのときの支払い明細をとっておき
リース会社に相談をすると、リースに含まれる範囲の費用を
返金してくれます。
しかし、結局はそんなことをしている手間を省くためのリースなので
指定された自動車工場でメンテナンスを行うように社員さんを
教育していくのがリースを最大限に活用できるコツではないでしょうか。
と、僕は思います。