環境を守るために始まったエコカー減税ですが、
ハイブリッド車の魁である「プリウス」の販売が好調です。
現在の段階で23万台の予約が入っており
既に3月末までの納車は極めて困難な状況になっています。
ラインを増やし最大で月2.5台にして、海外分を国産にまわしたり
しているそうです。
エコカー補助金が間に合わない可能性があってもなお、プリウスを買おうとする。
僕が勝手に考える、プリウスの販売がすごい理由は
エコカー減税中に車を買い替えたいという消費者が
「どうせ買うなら環境に一番優しい車にしよう」
と、考えて思いつくのがハイブリットカープリウスだからです。
なぜ、プリウスが浮かぶか?
それは10年以上前のプリウス誕生のときのCMに
手塚治虫の鉄腕アトムが「未来を守る車=プリウス」という
ものをしたからだと思います。
手塚治虫大大ファンの僕としては、
アトムが勧める車だから間違いない!!
というイメージが出来ているからではないかと思います。
オートリース、マイカーリース、クレジットなら
タグ:エコカー減税