「車の運転でその人の性格が分かる」
もしも男女2人で車に乗るとしたら
もちろん男性が運転しますよね。
女性は助手席で普通の会話をしながらも
車の乗り心地でその男性の性格をだいたい見抜くそうです。
駐車場での止めかた、車線変更の仕方
加速の仕方、ブレーキの掛け方などなど
急発進で無理な加速をする人は
「自己中」「ナルシスト」「俺様タイプ」 で
ブレーキの掛け方が下手な人は
「気が利かない」「無神経」「せっかち」
が多いそうですよ・・・。
そして、女性は口に出しませんが
運転が下手で隣に座っていて安心できないような男性とは
2度とデートをしないそうです。
つまり、1回目のドライブデートで判断されてしまうと

逆に割と無口でパッとしないのに、
運転がスマートで上手い人だと一緒にいて安心する。
そのギャップに「この人、口数は少ないけどきっと優しいんだろうな」
なのでまた会いたい、とまで思わせるそうです。
女性を安心させる車の運転ってどんなの?
自分の運転を客観的に再確認したほうがいいようですね。
ぼくが使ったのは、プロレーサーの近藤さんが
スマート運転を説明したマニュアルです。
「運転までのステップと安全運転テクニック」〜ベテランドライバーに負けない実践スマートドライビング〜
これは女性にモテるために作られたものではなく
車の運転が大好きでプロレーサーになった近藤さんが
快適に安全に、また助手席の人を安心させられるための
運転方法を解説したものです。
家にあるものでできる具体的な練習方法も乗っています。
また、ペーパードライバーの彼女の運転を
教えてあげるのにも最適な分かりやすい説明が乗っています。
もう一度、自分の運転を見直したい人だけではなく
女性との縁を増やしたい人にはおススメです(笑)

【安全運転のためにできることの最新記事】